2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

09年度のTV局営業収入の減少見込み▲6.2%(民放連)

TV局09年度営業収入 過去最大6.2%減――民放連見通し CM減響く 日本民間放送連盟は28日、2009年度の加盟テレビ局の営業収入見通しを明らかにした。08年度比6.2%減の総額2兆982億円になる見通しで、減少幅は過去最大となる。世界景気の低迷で大企業がスポット…

EC利用のデヴァイスは所得によって差異

ネット通販利用、可処分所得が影響? 高いほどPC、低ければ携帯 パソコン経由の通販利用は可処分所得が高いほどヘビーユーザーに、携帯通販は逆に可処分所得が低いほどヘビーユーザーになる――。インターネット広告のセプテーニとネットエイジア(東京・港)…

「ハーゲンダッツ」のCM手法変更

のだめのブログで知った『アドバタイムズ』の記事から。 まとめると。 訴求ポイントの変更点: 「食べたときの喜び」といった感情 ↓ 原材料へのこだわりなど商品自体の魅力 出演者の変更点 外国人 ↓ 日本人 商品のファンである人を選び、あくまで「消費者代…

"A short history of marketing"

ドイツのエージェンシーScholz & Friendsの作った動画。 マスマーケティングの通用した時代はすでに過ぎた、ということを かわいいアニメーションで表現しています。 via Fallon Planning Link:Scholz & Friends

MySpace、ラジオ・雑誌と提携

今朝の日経新聞朝刊の1面中程の記事より。 交流サイト「SNS」世界大手 ラジオ・雑誌と提携――マイスペース、メディア複合 日本市場をテコ入れ インターネット交流サイト(SNS)世界大手のマイスペースはラジオや雑誌と提携する。4月からネットと連動したラジ…

「Yahoo!ビデオキャスト」のサービス終了

ITmedia newsの記事より。 「Yahoo!ビデオキャスト」終了 投稿動画は削除 ヤフーは、動画投稿サイト「Yahoo!ビデオキャスト」を4月5日に終了する。2月16日からは動画のアップロードや、「Yahoo!ブログ」など他サービスへの貼り付けができなくなる。 サー…

「UNIQLOCK」の仕掛け人の意識。

私もこのブログの左側につけている「UNIQLOCK」の仕掛け人、 ファーストリテイリング社のクリエイティブ・マネジメント・ディレクター、 勝部健太郎氏のお話を聞く機会がありました。 いくつかキーワードを挙げて、それに沿って話していただいたのですが、 …

「家電芸人」の消費期限

NBonlineの須田伸さんの連載記事からヌキガキ。 (「アメトーーク」で「家電芸人」が誕生する背景として必須だったのは)「家電メーカーが番組スポンサーにいない」ことでした。当然ながら、もし家電メーカーがスポンサーにいれば、その会社の商品を褒めるこ…

Henning Bohl「The Poster Book Bookshelf」

詳しい情報がほとんどわかりませんが、Henning Bohlという人によるデザインらしい。 シンプルでいいですね。本棚っていつも本の大きさ(主に高さ)で悩まされますし。 via pan-dan 関連エントリ:「本棚×階段」(2008年2月26日)

坂本龍一 ライブ・フィルム・アーカイブ

「EX:JAPON」に載っていて知ったのですが(さすがはエリア型メディア)、 渋谷のミニシアターで坂本龍一の過去のライブの特集上映がレイトショーで組まれています。 坂本龍一 ライブ・フィルム・アーカイブ 場所:シアターN渋谷 Webサイト:http://www.theat…

「0円経済紙『EX:JAPON』」をもらった

一昨日創刊の、リクルート発行の新たな沿線別フリーペーパー「EX:JAPON」。 昨日、渋谷の駅でもらいました。 発行二日目。 ラックにはまだ多く残っていましたが、これはまだ十分に認知されていないからでしょう。 構成は「R25」「L25」に似ています。ニュー…

米国大統領就任式のパブリックヴューイング

オバマ氏の就任式・就任演説まであと数時間。 オバマ氏の当選を知ったのは香港旅行中でした。 欧米人の多く集まるソーホー地区のクラブで、 当選を祝したブラックミュージックイベントが行われていたのを思い出します。 就任式は、初の黒人大統領ということ…

「EX:JAPON」

今日創刊。まずは実物を見てみたい。誰かもらってこないかな。 リクルート、鉄道路線別に無料紙を創刊 リクルートは鉄道路線別の無料情報紙「EX:JAPON(エクスプレスジャポン)」を創刊する。まず19日に東急電鉄の通勤客向けに東急沿線版を5万部発行する。30…

『Esquire』と『BRUTUS』

中身はまだ見ていないものの、特集に惹かれて買った雑誌2冊。Esquire (エスクァイア) 日本版 2009年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: エスクァイア マガジン ジャパン発売日: 2008/12/22メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 18回この商品を含むブログ (32件) …

ファミリーマート「冬の土用の丑の日」

今日、ファミリーマートの店内にチラシが置かれていて知ったのですが、 「冬の土用の丑」にもうなぎを、というプロモーションが行われているようです。 調べてみると、このプロモーションは2年前から行われているとのこと。 ファミリーマート、「冬の土用の…

docomo「iコンシェル」の新聞広告

昨日1/16付の日経新聞に掲載されたNTTドコモの広告。 週に1回のお楽しみの時間に、昨日はこの広告を見ながら話していました。 コダ氏と私が引っかかっていたのは、 ケータイは ボクに向かって 進化する。というコピー。 どうも、「ボクに向かって」と「進化…

FedEx「乾杯」

We're proud to have been voted Shipper's Choice by Canadian Transportation & Logistics for the last six years.乾杯! via I Believe in Advertising

JWT「素晴らしいアイデアには貴重な価値がある」

広告会社JWT(香港)の広告。「アイデア強盗」に襲われるエージェンシー。 via I Believe in Advertising

「女試し。」

昨日、会社の同僚ガールに教えられたこのサイト。 「女試し。」 この商品に関連したものだったということをこのブログで知りました。 バンダイ、"モテ指数"を算出できる携帯液晶ツール『女試し。』 バンダイは、20〜30代の大人の女性をターゲットにした、男…

世界の新興市場における日本製品の評価(博報堂調べ)

2008年度の博報堂「Global HABIT」調査から、 集計結果が個別テーマで切り出された形でがリリースされています(リンク PDF文書)。 北京やデリーなど世界の新興市場14都市で日本製品は、米国や欧州、韓国、中国の製品よりも非常に高いイメージを持たれてい…

KitKat "Bench"

Nice!! via directdaily

「逆チョコ」に思うこと。

「待つより、いっそあげよう。」とコダ氏がいいことを言っているんですが、 その「逆チョコ」について。 森永製菓は、バレンタインデーに男性から女性へチョコレートを贈る新トレンド“逆チョコ”にちなんだ「逆」チョコレート3製品を2009年1月13日からバレン…

Nike "Over and Under"

Funny but cool!! via AdverBox

「コミュニケーションの変化と広告会社のあるべき姿のヒント」

コウコクデアソんでるカワムラ氏のブログで紹介されていた 『JAAA REPORTS』の臨時増刊号「第35回海外広告研修団レポート」。 ようやく手にしたので、これから読みます。 米国広告業協会(AAAA)からのメッセージは「Digital changes everthing.」。 テクノ…

プランタン銀座×ヴァレンタイン

プランタン銀座がヴァレンタイン商戦にブロガーキャンペーンを行うようです。 プランタン、チョコ試食会にブロガー招待、バレンタイン口コミ期待 プランタン銀座(東京・中央)は14日、(略)「ブロガー」を招きバレンタインチョコレートの試食会を開く。ブ…

退職金の使途は、半数が前後1ヵ月に決定

マッキンゼー・アンド・カンパニーの調査によれば、 退職金の使途を決める時期は退職前後の1ヵ月に集中。同社は「日本では定年退職後の生活設計に関するアドバイザリーサービスが普及していない結果、退職間際まで使途を真剣に考える機会が提供されていない…

Google「Blog Converters」

コダ氏のブログで知ったニュース。 グーグル、ブログ乗り換え支援プロジェクト「Blog Converters」を発表 Googleは米国時間1月9日、オープンソースプロジェクト「Google Blog Converters」を発表した。ブログサービスの乗り換え支援を目指したものだ。 ブロ…

「History of the Internet」

YouTubeの動画に付せられたコメントによれば、 この「History of the Internet」はタイムシェアリングシステムからファイルシェアリングシステムへの、つまりARPANETからインターネットへの移り変わりを説明したドキュメンタリーのアニメーションである。 こ…

「デザイナーズマンション」の様式化

どうでもいいことですが、「デザイナーズマンション」というコトバがどうも引っかかっています。 というのも、最近不動産物件のサイトを個人的関心から(まあ、ひとつしかないですが)見ていて、 この「デザイナーズマンション」というコトバをよく目にする…

ファミリーマートの牛乳

ふだんはコンビニで200mlの牛乳を買っても、ストローで飲んでしまうのですが、 やたらと寒いのでたまには温めて飲もうと思い立って、上の部分を開いてみたら。 …響きました。 この文字の小ささもいいんだと思う。大げさでなく「小さないいこと」感が。