Twitter for a day (Mar. 31, 2011)

  • 00:10  RT @hirunenotanuki: 現在「自粛」と呼ばれている行為は、それが他者へ届くことを真面目に想像しておらず、もっぱら同質的共同体の中で自らがどう見られるかを配慮するものであるがゆえに、言葉の正確な意味において「不謹慎」である。
  • 00:57  [3.11]"jishuku"という強迫観念に日本人は陥っている、というNYTimesの記事。 / Post-Tsunami Japan Turns Away From Excess - NYTimes.com http://htn.to/aUettr
  • 01:33  [Google][AdTechnology]"このシステムは、昨年の8月に立ち上がったPriority Inbox(優先トレイ)が使っているのと同じシグナルを利用する" / Gmailがユーザの受信トレイから学習する広告システムを立ち上げ http://htn.to/yBdvrB
  • 01:40  さっきから @kato_tetsu さんがフロムAのCMについてリツイートしまくっているので気になってサイトで見てみた。すごい懐かしい感じのする作りのCMだなあって思った。
  • 01:45  RT @junsaito0529: 入試カンニング事件の時は、名もない浪人生の家族にまでインタビューしてプライバシーを暴いていた。東電会長は地震が起こったとき報道機関の偉いさんたちと中国旅行に出かけてて、参加者はプライバシーだからあかせないと。どっちが国の一大事だよ、常識 ...
  • 01:54  狙い通りっすね笑 RT @kato_tetsu: そこが良くないすか?笑 RT @shungoarai: さっきから @kato_tetsu さんがフロムAのCMについてリツイートしまくっているので気になってサイトで見てみた。すごい懐かしい感じのする作りのCMだなあって思った。
  • 14:17  [Google][Facebook][Media] / これからはGoogle的よりもFacebook的が勝つ?BuzzFeedJonah Perettiがメディア機能の変化を説く http://htn.to/Dw729E
  • 14:18  [Media] / 「マルチ・メディア」から「マルチなメディア」へ - Ichiya Nakamura / 中村伊知哉 - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース http://htn.to/shFCVE
  • 14:23  [3.11] / 震災前、震災後 - 業界人間ベム http://htn.to/n78rnL
  • 14:43  [Google] / グーグル、検索結果など支持する「+1」ボタンを実験--Facebookの「いいね!」などに対抗 - CNET Japan http://htn.to/cAfHdC
  • 14:44  [3.11] / 東日本大震災の気分的総括について: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog http://htn.to/26VPWc
  • 18:39  [Skype]"このオンラインプラットホームで教師たちは、 お互いを見つけ、また教えている生徒学生たちの年齢層や、位置、関心事項などに即したプロジェクトも見つける" / Skypeが先生たちのための国際的なソーシャルネットワークを立ち上げ http://htn.to/LNBiCm
  • 18:55  未来を描くための抽象思考。そしてpracticalityとのキャッチボールを通じた途絶えることのないaufheben。
  • 21:22  「19.78%」 - 英国で離婚した5000人を対象に行った調査で、「離婚理由がフェイスブック上のコメントや写真に関係がある」と答えた人の割合(クーリエジャポン)。どうもdoubtful。調査内容見てみたい。
  • 23:05  .@takabos とサシ飲み。そしたら後ろの席に @yjnkt とかがいた。 (@ 4番サード魚真) http://4sq.com/ikz0km

Powered by twtr2src