デザイン

主観的な地図

こういうのちょっといい。 via FFFFOUND!

Google×アースデイ

いつもiGoogleなので、ひさびさに見たGoogleホームページ。 今日はアースデイのデザインロゴ。

hahahahah

いい!と思ったら、H多氏も書いてました。 しかし、深読み(笑) via FFFFOUND!

All-in-One Card Stamp

Lovely!! via swissmiss

2009年版「Web Trend Map」

今年もインフォメーションアーキテクツ社が路線図を擬したWebトレンドマップ(リンク)を作りました。 どういう路線で分けているのかと思ったらこんな感じ。 このトレンドのWebサービスをステーションに見立てて、 各ステーションに上記の「路線」が乗り入れ…

「The _ Cards」

ここしばらくデザイン系や、広告クリエイティブ関係のブログからの インプットが減っているなあと思い、少しまとめてチェック。 そこで見つけた「The _ Cards」というサービス(リンク)は 白紙のカードに穴をあけてメッセージを作る手触り感のあるインター…

Googleのfavicon変更

昨日、iGoogleを開くと、ブラウザのタブ内にいつもと違うロゴ表示。 以前の青を基調としたfaviconからカラフルなものに変わっています。 青のものになったときにはずいぶんと違和感を覚えました。 ロゴの色をあしらった新しいものは、それと比べたらとても親…

フィリップス社のデザインする未来のリビングルーム

フィリップス社の「HomeLab」はプロトタイプの技術を利用したモデルルーム。 実際に利用したときの人々の反応を見るためのこのモデルルームには 30台のカメラとマイクが据え付けられていて、 人々がどう利用し、反応したかという記録をもとにさらなる改善が…

海に浮かぶ都市「Lilypad」計画

ベルギーの建築家Vincent Callebautの描く、海面上昇後の都市計画。 Lilypad、――水蓮です。 蓮の葉のように水面に浮かび、水陸両用、最大5万人が居住可能だそうです。 これを見て思い出したのは、故・黒川紀章氏の「東京計画1961−Helix計画]。 これは「Lilyp…

GOOD DESIGN EXPO 2008

いよいよ明日からです。 GOOD DESIGN EXPO 2008 会期:2008年8月22日〜2008年8月24日 会場:東京ビッグサイト 東5・6ホール 主催:財団法人日本産業デザイン振興会 後援:経済産業省、東京都、日本貿易振興機構、日本商工会議所、日本放送協会、日本経済新聞…

「困った時には」

「赤いボタンを押せ。あるいは叫べ」と。そりゃそうだ。 かなりシュールですね。 via swissmiss 関連エントリ:「素敵なドアの落書き」(2008年3月13日)

タリーズピクチャーブックアワード

タリーズでドリンクが出てくるのを待っている間に、 目にしたパンフで知って、気になりました。 タリーズが絵本などに力を入れていることは知っていましたが、 こういうコンテストがあるのは知りませんでした。 絵本作家の発掘・支援をするプロジェクトで、 …

「デザインスクールリーグ2008 デザインと新価値創造展」

デザイン関連の学校が集まってブース出展するイベントに、 その他いくつか企業もブースを出しているといったもの。 高校生が見たらとてもおもしろいだろうなあ、と思いました。 自分が高校生のときに見たらうっかり進路変わっちゃうかも知れません。 入って…

タトリンの塔

部屋を片付けていたら、2年半くらい前にみたギャラリーでの展示のポストカードが出てきた。 竹中工務店の本店内の「Gallery A4」でやっていた「未構築」展で目にした「タトリンの塔」。 「未構築」展はMITの長倉威彦という先生による、 計画が頓挫して建設に…

英国流のいっぱしな皮肉

via core77.com's design blog

Microsoft Surface

「Microsoft Surface」(参考:Wikipedia)というテーブル型PCが Sariさんのブログ「Tribal Theatre」で紹介されているのを見て、興味津々です。 この「Microsoft Surface」のインターフェイス、 半年くらい前のエントリで書いた映画の中に出てくるインター…

「水」を利用/訴求した募金箱

今年もボルヴィックが「1l for 10l」キャンペーンを行っているように(リンク)、 世界には水に困っている人が多いわけですが、 その「水」を訴えた表現豊かな募金箱が何個か紹介されていたので、備忘としてまとめ。 コインを入れると右側の人形の口に雫が落…

「ウォルマート」のリブランディング

USの小売大手・ウォルマートが今月からロゴをリニューアルしたそうです。 フォントがシャープになったなあ、と思いますが、 このリニューアルはよくないとする声も見受けられます。 曰く、「アメリカの象徴の★がなくなってしまった」とか、 「新ロゴの後ろに…

衣服にLEDを用いた「Rhyme & Reason」

メアリー・ホアン(Mary Huang)というデザイナーによるLEDを使った衣服。 Webサイト(リンク)の説明書きによると 「Rhyme & Reason」は光を自在に変形できるファッションを作るための素材として利用した実験的な試みです。夜になるとそれを感知し、それま…

Photoshopのアナログ的説明

最近よく目にするデジタルなもののアナログ表現。今度はPhotoshopの機能。 via IDEA*IDEA 関連エントリ:「リアルな『Googleイメージ検索』」(2008年7月7日)

街なかにLEGO。

ローマ近郊の村Bocchignanoの街なかで展開されているLEGOを使ったアートプロジェクト。 Jan Vormann氏による「Dispatchwork」。 なんだかレゴで補修作業をしたようなさまがかわいらしいです。 「Dispatchwork」というのは「応急処置」みたいな意味合いでしょ…

リアルな「Googleイメージ検索」

とても素敵です。「stockholm」の検索結果。以前に何度かデジタルなもののアナログによる再現物を取り上げましたが、 なおかつこれだけシンプルなのがいいですね。 via idea*idea 関連エントリ:「ロシアのアナログ『Gmail』」(2008年3月20日)

古いロゴの墓地「LOGO R.I.P.」

「LOGO R.I.P.」というサイト(リンク)では、 リニューアルや倒産などによってもう使われなくなった企業のロゴを集め、 追悼(commemoration)しています。 例えばBP(旧・英国石油)。 日本人におなじみのこのロゴも「墓場」に仲間入りしますね。 でも、気…

「VirginEye」

英Virginグループがニュースのまとめサイト「VirginEye」(リンク)を開設しています。 「Virgin Atlantic」や「Virgin Megastore」、「Virgin Media」、「Virgin Mobile」など、 グループに関して過去7日間に書かれたWeb上の記事を集約しているようです。 …

ユニクロ「DRY IN MOTION」

「UNIQLOCK」で世界3大広告賞で受賞したユニクロが早くも新たなコンテンツ。 プレスリリースが3日付で出ています。 ユニクロは、本日7月3日より、吸汗速乾機能を備えた商品"DRY(ドライ)"シリーズの認知度アップを目的として、"DRY"商品を着用したアスリー…

「回転塔」

久々に早めの帰宅、ニュースをつけていると2010年に完成予定のビルについて。 いまや、雨後のタケノコといった勢いでみるみると、 エキセトリックな建造物が建てられているUAEはドバイ。 いまこんな建物が予定されているとのことです。 イタリア人建築家 Dr.…

Google×文豪

本日のGoogleのロゴは川端康成。 ノーベル文学賞受賞の文豪の誕生日は1899年(明治32年)6月14日(参照)。

今週のGoogle。

「毎日がスペシャル」とまでは言わずとも、 ここのところ3〜4日に一遍はスペシャルなGoogleのロゴデザイン。 今週も2つほどスペシャルなロゴが見られました。 6月5日。熱気球のロゴ。1783年のこの日、初めて飛んだそうです。 6月6日。ヴェラスケス。1599年の…

Googleの遊び心。

最近めっきりロゴデザインで遊んでいるGoogleですが、 そういえば、と思い出したのはずいぶん前にこの検索エンジンがやった風刺。 2003年1月のことだから、イラク戦争開戦前。もう5年も経つんですね。 その頃「Weapons of Mass Destruction」(大量破壊兵器…

今日のGoogle。

iGoogleを使っていると、ついついGoogle ホームを見るのを怠ってしまいます。 今日も会社の人にメールで教えてもらうまで、ロゴの遊びを知りませんでした。 今日5月29日はエヴェレスト初登頂の記念日だとか。 1953年の5月29日にサー・エドモンド・ヒラリーと…